(一社)宮古島市文化協会
活動内容
【主催事業或いは自主事業】
1)市民総合文化祭・展示:2023年10月20日(金)~22日(日) 無料
2)市民総合文化祭・音楽祭:2023年10月15日(日)会場:マティダ市民劇場 ¥500
3)市民総合文化祭・こどもシアター:2023年10月15日(日) 無料
4)市民総合文化祭・芸能祭:2024年1月28日(日)会場:マティダ市民劇場
5)市民総合文化祭・芸術劇場:2023年4月22日(土) マティダ市民劇場 参加料2500円
6)第28回鳴りとぅゆんみゃ~く方言大会:202年7月16日(日)会場:マティダ市民劇場 ¥1,000(会員¥900)
7)第4回宮古島文学賞:2023年5月~2024年3月 出品料:¥2,000(高校生以下無料)
8)第3回新春書初め会:22024年1月7日(日) 会場:未来創造センター多目的ホール 参加費:¥300
1)市民総合文化祭・展示:2023年10月20日(金)~22日(日) 無料
2)市民総合文化祭・音楽祭:2023年10月15日(日)会場:マティダ市民劇場 ¥500
3)市民総合文化祭・こどもシアター:2023年10月15日(日) 無料
4)市民総合文化祭・芸能祭:2024年1月28日(日)会場:マティダ市民劇場
5)市民総合文化祭・芸術劇場:2023年4月22日(土) マティダ市民劇場 参加料2500円
6)第28回鳴りとぅゆんみゃ~く方言大会:202年7月16日(日)会場:マティダ市民劇場 ¥1,000(会員¥900)
7)第4回宮古島文学賞:2023年5月~2024年3月 出品料:¥2,000(高校生以下無料)
8)第3回新春書初め会:22024年1月7日(日) 会場:未来創造センター多目的ホール 参加費:¥300
所属部会名・人数
①書道:10名 ②美術:31名 ③華道:20名 ④茶道:21名 ⑤写真:25名 ⑥園芸:1名 ⑦盆栽:18名 ⑧児童文化:2名 ⑨文芸:5名 ⑩郷土史:33名 ⑪織物:74名 ⑫生活文化:42名 ⑬方言:9名 ⑭音楽:97名 ⑮芸能:475名 ⑯芸術劇場:15名 16部会
923名
会報・文芸誌
会報『掌』 年2回発行
A4版8~12頁カラー(無料)
A4版8~12頁カラー(無料)
所在地 | 〒906-0007 宮古島市平良字東仲宗根807 未来創造センター内 TEL:0980-79-5880 FAX:0980-79-5880 meil:info@miyakobunka.com HP : https://miyakobunka.com |
設立 | 2006年4月(17年目) |
---|---|---|---|
役員 | 会長:饒平名 和枝 副会長:砂川 春美、奥原 一秀、上地 栄作 | 事務局 | 松谷 初美 連絡担当:松谷 初美 書記・会計:下地 則子、折田 明日香 勤務体制:火~金 9:00~18:00 |
予算 | ¥9,328,000 | 補助金 | ¥4,750,000 |
部会活動 | ¥10,000¥~¥300,000 | 配分方法 | 活動計画等に応じて |
姉妹・友好市町村 | 友好都市:静岡県藤枝市 | 交流事業 |