第30回 しまくとぅば語やびら大会開催のお知らせ
「しまくとぅば」は、地域の独自の文化を支える重要な基層であるとともに、継承すべき歴史的・学術的価値の高いものであります。
しかし、このような重要性についての認識を有しつつも、「しまくとぅば」が日常生活の中で話す機会や聞く機会が十分ではない現状があります。
このことから、沖縄県では、「しまくとぅばの日に関する条例」を制定するとともに、毎年9月18日を「しまくとぅばの日」として定め、「しまくとぅば県民運動」をはじめ様々な取組を展開して「しまくとぅば」の普及・継承に努めております。
また、沖縄県文化協会では、沖縄県並びに各市町村文化協会との共催により、「第30回 しまくとぅば語やびら大会」を来年(2026年)1月17日午後にくくる糸満(糸満市)で開催することとしております。
それに先立ち、10月に沖縄本島北・中・那覇南部・宮古・八重山の5地域で地区大会を開催いたします。要綱・要領をご確認の上、推薦を頂きますようお願いいたします。